登記費用の節約
公開日:
:
最終更新日:2015/03/14
ワンルームマンション投資の経費と利回り
以下は、都内の1000万円程度のワンルームマンションの登記費用の内訳イメージです。ここで、イメージしてほしいことは、法定で決まっている費用と交渉次第の費用を分けて考えることです。
通常は、不動産購入時の登記費用は不動産会社が抱える司法書士の出す見積もり通りになります。なぜなら、不動産価格・仲介手数料に比べて少ないために買い手があまり気にしないためです。
しかし、実際に見積もりの内訳を見ると結構贅沢な見積もりです。(以下例)
莫大なリスクを負っている買い手に対する経費としては見過ごせないと思います。個人的には、相見積もりを取ることを進めます。
種 別 | 報 酬 | 登録免許税等 |
所有権移転 | 51860円 | 133000円(注1) |
ネット閲覧 | 1000円 | 400円 |
謄 本 | 1000円 | 700円 |
識別情報有効確認 | 1000円 | 900円 |
立会料・日当 | 12000円 | |
交通費 | 400円 | |
小 計 | 67260円 | 135000円 |
郵送料 | 2580円 | |
合 計 | 204840円 | |
消費税 | 3363円 | |
請求金額 | 208203円 |
注1) 登録免許税額の計算方法
スポンサー リンク
関連記事
-
-
ワンルームマンションの火災保険
ワンルームマンション購入後には、火災保険に入ることをお勧め致しま
-
-
ワンルームマンション投資。管理会社の変更(3):管理会社変更のプロセス①
さて、マンションオーナーにとって、「管理会社を変える」作業は大き
-
-
ワンルームマンション投資。管理会社の変更(2):現状を知る
ワンルームマンション投資で利回りにインパクトを与える管理費・修繕
-
-
ワンルームマンション投資。金利と返済期間とキャッシュフロー
ワンルームマンション投資を始めると 新築か中古の選択がある、と
-
-
ワンルームマンション投資。共用部の火災保険契約
ワンルームマンション投資をしている物件の管理組合で火災保険の見直
-
-
ワンルームマンション投資。長期修繕費計画
ワンルームマンション投資で気を付けるべきこと。 それは、長期投資がうまく回るか
-
-
ワンルームマンションの購入費用
ワンルームマンションの購入経費としてどれくらいお金がかかるか。多くの人は意外に知
-
-
ワンルームマンションのリフォーム相場の比較(3)
実は、最初にリフォームをお願いした際(ワンルームマンションのリフ
-
-
ワンルームマンション投資の事例。消火栓函他塗装修繕工事
ワンルームマンションで実施された消火栓の塗装工事費用の内訳です。
-
-
ワンルームマンションのリフォーム相場の比較(2)
ワンルームのリフォームについて非常にご関心が高いとの 反響を頂