ワンルームマンションの利回り
公開日:
:
最終更新日:2015/03/20
ワンルームマンション投資の経費と利回り
ワンルームマンションの購入時に利回りの計算をします。
さすがに、ワンルームマンションの購入時に表面利回り
(購入額に対する家賃収入全額(管理費など引かない)の割合)で
投資効率を考える人はいないと思います。
しかし、実質利回りとして家賃から管理費等を引いた額で
計算したものは期待できる利回りでしょうか?
結論から言うと、
全く期待できません。
理由は以下の通りです。
まず、購入費用などが意外にかかることで、
驚く人も多いと思います。
これで、予想利回りが下がります。
また、絶対に必要なのに以外に計算されていない費用が、
ワンルームの管理費用(マンション管理とは別に
家賃の回収やご入居者様を見つけるための費用)です。
火災保険。
また、利回りが下がる・・・。
さらに、
購入時の家賃で入居者が入る保証はない。
空室期間がある。
退去後のリフォーム費用がある。
付帯設備の補修費用がある。
空室が続くようならば、
家賃を下げる。
リノベーションをするなど、
ますます、利回りを下げる圧力がかかります・・・。
以上のように、ワンルームマンションの利回りは
想定している70%でも出れば、
うまくいっていると言ってよいでしょう。
実際は、50%を割る人などざらです。
ローンを組んで購入する際は十分注意が必要です。
スポンサー リンク
関連記事
-
-
ワンルームマンション投資の経費(ローン手数料を含む場合)
ワンルームマンション投資には多くのウソがあります。 本当にこれ
-
-
ワンルームマンション投資事例。 駐輪場床防塵塗装工事費用
ワンルームマンション投資の管理費に関する情報です。 筆者が保有するワンルームマ
-
-
ワンルームマンションのリフォーム相場の比較(3)
実は、最初にリフォームをお願いした際(ワンルームマンションのリフ
-
-
ワンルームマンション投資事例。管理費の内訳
ワンルームマンション投資では、マンション全体として適正な管理費
-
-
ワンルームマンション投資。オーナー向けの火災保険
ワンルームマンションの区分所有者が火災保険に入る必要があるのか?
-
-
ワンルームマンション投資。管理会社の変更(2):現状を知る
ワンルームマンション投資で利回りにインパクトを与える管理費・修繕
-
-
ワンルームマンション投資。管理会社の変更(1)
ワンルームマンション投資で利回りに大きな影響を与える 管理費の
-
-
ワンルームマンション投資。修繕積立金に注意
ワンルームマンション投資にかかる費用として 管理費の他に修繕積立費もあります。
-
-
ワンルームリフォームとリノベーションの費用の削減
ワンルームのリフォームやリノベーション費用は本当に頭を悩まします
-
-
ワンルームマンション投資。管理業者の状況
ワンルームマンションに限らず、マンション管理は今後大きな問題にな