ワンルームマンション投資。東京区部の地価動向 平成25.10から平成26.01まで
公開日:
:
最終更新日:2015/03/20
ワンルームマンション投資の市場動向
東京都区部の地価動向が国土交通省から発表されました。
こちらのデータを見ながら東京区部のワンルームマンション投資を考えてみましょう。
筆者はワンルームマンション投資は中古から始めるのが良いと考えています。
そのため、直近の地価動向と現在の稼働率が重要となります。
地価の上昇は経済の全体的なトレンドしか表していません。
(稼働率が良いから上昇しているわけではない。)
ただ、地価の動向をしることで、売り手の意図や銀行からの融資について
戦略を考えることができます。
前置きはこれくらいにして、平成25年10月から26年1月の地価動向を見てみましょう。
ちなみに、以前ご紹介した25年7月から10月までの地価動向はこちらです。
前回同様に上昇傾向が続いているようです。
若干上昇傾向が郊外まで広がっているようにも見えます。
さて、ワンルームマンション投資はどのような戦略がよいのでしょうか?
スポンサー リンク
関連記事
-
-
ワンルームマンション投資事例。定額管理費の内訳
前々回の記事で、定額管理費として年間350万円計上してした費用が
-
-
東京都区部の地価動向
平成25年7月1日から10月1日東京都区の地価動向(出典:国土交
-
-
ワンルームマンション投資と世帯人数別世帯数構成割合の推移
ワンルームマンション投資に関係する世帯数推移情報の続きです。
-
-
高齢一人暮らし世帯数の推移
ワンルームマンション投資で今後考えるべきこと。 もちろん、それ
-
-
東京圏の賃貸マンションの家賃相場
ワンルームマンション投資に関係する周辺地域の家賃相場です。 広
-
-
東京と大阪の企業の土地取引動向調査
東京、大阪での土地取引動向に関する情報です。 今後の土地価格に
-
-
マンション投資を大阪圏の地価動向から考える
平成25年7月1日から10月1日大阪圏の地価動向(出典:国土交通
-
-
全国のマンションストック戸数
少し古い、平成24年の末の統計情報ですが、 非常に面白い情報で
-
-
ワンルームマンション投資と大阪圏の賃貸マンションの家賃相場
ワンルームマンション投資を大阪圏で考えるために 家賃相場につい
-
-
ワンルームマンション投資、家賃相場の推移
ワンルームマンション投資を考える際に ターゲットとする地域の家賃相場がどれくら
スポンサー リンク
- PREV
- ワンルームマンション投資の軌道修正
- NEXT
- ワンルームマンション投資。新築購入での失敗の挽回方法