ワンルームマンション投資。修繕積立金の値上げと管理費の相場
公開日:
:
最終更新日:2015/03/11
ワンルームマンション投資の経費と利回り
ワンルームマンション投資で完全に見落とすのが修繕積立金です。
なぜかマンション投資時から修繕積立金は変わらないと考えてしまいがちです。
実際は修繕積立金は変わります。
新築の時は修繕積立金はかなり低く抑えられています。
つまり、どこかで値上げがあることは
売り手は織り込み済みなのです。
しかし、物件の購入者はそんなことを知りません。
修繕費が足りないので、値上げします。
とある日突然言われるのです。
ちなみに手元にある資料でも
渋谷近郊のタワー型のワンルームマンションの事例です。
第7期より修繕積立金が平米当たり
平均81円が243円になっています。
つまり、3倍です。
どうやら組合では
これでも修繕費が赤になるとの
シミュレーションから
更に値上げを検討しているようです。
あと、管理費も気を付けなければ
相場よりも高いお金を払わされている可能性があります。
上記の物件ですが、
平米当たりで550円です。
東京23区、35平米以下、のマンションの
管理費の平米当たりのおよその相場は以下の通りです。
~25戸で445円(370円~504円)
~50戸で405円(330円~436円)
~75戸で376円(334円~425円)
この物件は50戸弱なので
明らかに管理費が高いです。
それに比較して修繕費が安すぎです。
これは、管理費を安くして
修繕費に回さなければ
将来的に問題になるでしょう。
上記の数字は渋谷近くのタワー型のマンションを
例に実際の数字で
管理費、修繕費を出しました。
皆さんもご参考にしてください。
スポンサー リンク
関連記事
-
-
ワンルームマンションの購入費用
ワンルームマンションの購入経費としてどれくらいお金がかかるか。多くの人は意外に知
-
-
ワンルームマンション投資。長期修繕費計画
ワンルームマンション投資で気を付けるべきこと。 それは、長期投資がうまく回るか
-
-
ワンルームマンション投資。金利と返済期間とキャッシュフロー
ワンルームマンション投資を始めると 新築か中古の選択がある、と
-
-
ワンルームマンション投資。管理会社の変更(1)
ワンルームマンション投資で利回りに大きな影響を与える 管理費の
-
-
ワンルームマンション投資。管理会社の変更(2):現状を知る
ワンルームマンション投資で利回りにインパクトを与える管理費・修繕
-
-
ワンルームマンションのリフォーム相場の比較(1)
ワンルームマンション投資において 入居者が出られた後のリフォー
-
-
ワンルームマンションのリフォーム相場の比較(2)
ワンルームのリフォームについて非常にご関心が高いとの 反響を頂
-
-
ワンルームマンションの利回り
ワンルームマンションの購入時に利回りの計算をします。 &nbs
-
-
ワンルームマンション投資。エレベータ機械室換気扇交換工事
ワンルームマンションで実施された エレベータ機械室換気扇交換工
スポンサー リンク
- PREV
- ワンルームマンション投資。休日はマンションを見よう!
- NEXT
- ワンルームマンション投資。相続対策